それって失礼じゃない?

当サイトの記事にはアフィリエイト広告やプロモーションを含む場合があります。

MusMusには日々問い合わせが寄せられていますが、どうも最近、返信しても何の返答もいただけないことが多いのです。

折角お答えしているのにちょっと失礼じゃないか?と思っていたのですが、先日思い当たりました。

そう、メールにはたまに「御社」って書かれてるのです。

え、個人サイトと思われていない、ってこと?!

うーん、確かにぼくも企業が運営しているサイトに問い合わせしてもお礼のメールしないなぁ。
「本メールに返信しないで下さい」とかよく書いてあるし。
それなら一応納得ですかねー。ちょっとさみしいけど。

問題外の事例も

昨年規約の改定を行いましたが、それ以前に制作を開始しているコンテンツを救済すべく、経過措置というのを設けているのです。

経過措置の適応になるかどうかで、旧規約(クレジット無し)で使えるかどうかが決まります。

で、その方(個人じゃなくて企業ですよ!)は、ご自身のコンテンツにBGMとして「クレジット無し」で使用したい、とのことでぼくまで連絡されたのでした。

「なんとか経過措置で」とのご要望でしたが、状況が解らなかったので、数通のメールのやり取りをしました。

結果的には経過措置に該当したのですが、ぼくが「クレジット無でご使用いただけます」ってメールを送った途端、それに対しての返信無しですよ。

これはもう社会人として問題外に失礼だと思うのですけどねー。

ってことでどうでしたか?このブログ。
企業のサイトには愚痴記事なんてないでしょうから、これで個人サイトっぽくなったかな?(笑)

| カテゴリ:雑記

“それって失礼じゃない?” への4件のフィードバック

  1. ロコ□コロ より:

    モラルがかなり曖昧な域になってきてますよね。
    というより常識的な事柄って敷居がかなり低くなっているような気が。
    例え企業でも個人でもやっぱりお礼をいう。締め括りの挨拶ぐらいは要ると考えられるのです。
    あ、ぼくはなんの経営も管理もしてません(笑)

    • watson より:

      >というより常識的な事柄って敷居がかなり低くなっているような気が。

      なるほどー。そうかもですね。
      世間一般の閾値が下がっていけば失礼も失礼じゃなくなるんですかね。
      モラルなんて時と場所で変わるものですもんね。
      ぼくらも、江戸時代の人たちから見ればかなりモラル外なことをしているのかもしれない(笑)

      このあたりの敷居の下がり方は、やっぱりメール文化の発達と相関してるんだろうなぁ。

  2. ノチ より:

    企業サイトとは考えなくても、「音源で商売してる人のサイト」というニュアンスなのかもしれませんね。
    もしぼくなら、逆に「企業サイトに見えるくらいの質なんだ」と喜んでしまいますよ(笑)

    あまり関係ない話なんですが、ぼくもゲームWikiという特殊な分野のサイトを管理していて、よく開発元や運営元の人だと勘違いされます(笑)

    • watson より:

      ノチさん、有難うございます。

      そうですね、ポジティブに喜ぶことにします(笑)

      ゲームwikiはぼくも良く見ます。レトロゲームのやつですけど。
      wikiによっては下手すると開発元よりも詳しいんじゃないかと思ってしまいます。

ロコ□コロ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください