PMDのコミュニティ | むかしのこと5

当サイトの記事にはアフィリエイト広告やプロモーションを含む場合があります。

パソコン通信を始めたぼく。

東京BBSにはFM音源で組まれた素晴らしいデータがいくつも上がっており、そのデータについて掲示板で活発な意見が交わされていました。

有料だったのでぼくは入ってませんでしたが、nifty serveやPC-VANといった大手掲示板でも同じように盛り上がっていたのかも?

それまでぼくは一人でMMLを組み、一人で楽しんでいたので、いろんな人に聴いてもらえて、意見までもらえる場があるということにとても興奮しました。

「自分もここにデータをアップロードしたい!」


ぼくは一通りPMDデータをダウンロードして楽しんだ後、自分でもPMDのMMLを組み始めました。

アレンジデータ

基本的に、当時のBBSに上げられていたものはゲーム音楽のコピーが主流だったように思います。どれだけ似せられるか?といった楽しみ方もあれば、どれだけ奇抜にアレンジできるか?といった楽しみ方もありました。

いずれにせよ、既存曲のコピーやアレンジが主流なので、オリジナル曲はあんまりアップされていなかったかな。

オリジナル曲デビュー

ぼくはアレンジを数曲作った後、割と早期にオリジナル曲をアップしました。

交流

素人の作ったオリジナル音楽なんて需要があるのか?

という疑問をよそに、意外に反応をいただいた記憶があります。

この曲のここがいいとか、こうするともっと良くなるとか。

ただPMDの楽曲データをアップするだけでなく、こういった交流が楽しかったですね。

基本的にみんな同じシンセサイザーを使って曲を作っているわけですから、音楽自体がいいとかよりも、どのように音を鳴らしているか、音色エディットやデチューン、ポルタメント、ディレイなどのテクニックについての話題が多かったかな。

そんなある日、PMD作者のKaja氏がPMD-BBSを立ち上げ、PMDのコミュニティ住民は必然的にそちらへ移住することになるのですが・・・

つづく

| カテゴリ:むかしのこと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください