英語の歌詞を訳して勉強 | Soda Pop Confusion – Variety Lab –
Soda Pop Confusionはセンスの良い楽曲を作るフランスのエレクトロポップグループ Variety Lab の曲です。イントロからブラスの入り、ボーカルの入りまで超絶オシャレ!大好きな曲の一つです。
音楽的には最高におしゃれでポップでカッコいいんですが、実はその歌詞には恐ろしげな単語がいくつも並んでいるんですねー。気になって検索したんですが、そもそも日本ではあまり知られていないのか日本語のページ自体ほとんどヒットしない状態。
大好きな曲に対してこの状況はちょっと残念だったので、下手ながら訳してみました。
(続きを読む)守護天使
オリジナル・ラブの楽曲「守護天使」。
アルバム「ムーンストーン」の中の鳥肌モノ(いろんな意味で)の一曲です。
控え目なアコースティックギターのリフ。
シンプルだけど美しいコーラス。
オシャレなベース。
シンコペーションで複雑に飛び回るメロディ。
柔らかいソプラノサックス。
いやー素晴らしいサウンドです。
だけどこの曲でぼくが最も気に入っているのは歌詞なのです。
(続きを読む)
上原ひろみ Voice
上原ひろみさんといえば、若干16歳にしてジャズの巨匠チック・コリアの賞賛を受け、デビュー作「アナザー・マインド」で日本ゴールドディスク大賞のジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞し、今や日本人女性のジャズピアニスと言えば真っ先に名前が挙がる、正に「第一人者」と呼ぶにふさわしい方です。
ぼくも当然のように「アナザー・マインド」を手にしたのですが、実はぼくはこのアルバム、あまり好きではありませんでした。