これからフリー音楽素材を配信したいと考えているなら、サイトを持つ意味はもう無いと思う
フリー音楽素材サイトの規約をまとめるために20サイトをチェックしたところ、大げさかもしれませんが、フリー音楽素材サイトの未来が見えてきた気がしています。
かつての「趣味の音楽素材サイト」はゆるやかに死につつあるようです。
続きを読む
個性的?少数派だったフリー音楽素材サイト利用規約
フリー音楽素材サイトの利用規約まとめ2018年版ということで新たにフリー音楽素材サイトの利用規約を調べたのでしばらくはこれをネタにブログを書けるぜぇゲヘヘというわけで、少数派とかちょっと変わってるかな?という規約内容をご紹介してみます
これまた興味深いですよ!
続きを読む
6年でけっこう変わったフリー音楽素材サイトの利用規約のトレンド
フリー音楽素材サイトの利用規約を2012年と2018年の2回調べたので、6年間でどんな変化があったのかをまとめてみました。
なかなか興味深い結果となりました。
続きを読むフリー音楽素材サイトの利用規約まとめ
2018年版
フリー音楽素材とは、本来は著作権に守られていて自由に使用できない音楽を、利用規約を設けることである程度自由に使用できるようにしたものです。
2012年にフリー音楽素材サイトの利用規約をまとめてみましたが、あれからだいぶ時間も経ったので改めて調査してみたところ、そこから見えてきたのは時代の変化と音楽素材サイトの未来でした。
取りあえず調査結果から!
続きを読む
無料で使えるフリー音楽素材の秘密をそっと教えよう
「ハナクソの秘密をそっと話くそう」
ヤムチャ(エイジ733年3月20日 – )
あくまでMusMusの場合は、ということになりますが。
以前からMusMusの音楽素材が無料であることに驚かれることがちょくちょくありました。
続きを読む
コンテンツIDの誤爆じゃなかった・・・Youtubeの著作権侵害警告の原因判明
MusMusの楽曲を使用した動画をYoutubeにアップロードすると「第3者の著作物を使用している可能性がある」※と警告されることがあることを以前にも記事にしました。
※警告の実際の文章はいただいた報告によってまちまちで、確認できたのは以下の三つです。(2014/4/21追記)
- 第三者のコンテンツを確認しました
- 第三者のコンテンツと一致したため~
- 著作権で保護されたコンテンツが動画に含まれている可能性があります
2013年末辺りからずっと引きずっていたこの問題、Victor Entertamentさんに問い合わせたところ綺麗にさっぱり解決しました。
と同時に、MusMusどころかどんな音楽を使っても起こりうる問題ということもわかってしまったんですけどね・・・。 続きを読む
著作権フリーについてのMusMusの考え
MusMusでは著作権フリー音楽、ロイヤリティーフリーという表現を避けています。これらの言葉は日本では誤用されており、誤解の元になると考えているからです。
著作権フリー音楽とは
著作権フリー音楽とは、著作権の保護期間が終了したり著作権を放棄したりした、文字通り「著作権の無い音楽」を指すのが本来です。
ですが、日本では著作権を利権者が保持したままで、「金額を支払うことで自由に使用できる音楽」のことや「著作権表記をすることで無料で使用できるもの」を著作権フリーとしているケースがよく見受けられます。
wikipedia「著作権フリー」のページでも2021年6月現在、この使用法を「誤った使用例」としています。
続きを読む