BGM「探索 DBD file No.05」、チップチューン「Blood Crudring」を追加しました(2022年4月)
2022年4月は(なぜか)ミステリーセット。デッキブラシ探偵新曲「探索」とチップチューン「Blood Crudring」です。
続きを読む音楽を販売・配信する方法まとめ

watsonです。
いつでも誰でもネットで音楽を購入したりストリーミング配信で音楽を聴くことができる世の中になりました。プラットフォームもiTunes、Spotify、Apple Music、Amazon Musicとたくさんの選択肢から選べます。特にSpotifyといったサブスクサービスの勢いが止まりません。
それに伴い、個人アーティストがレーベルに所属せずに自分の作った音楽を自由に販売・配信できる時代にもなっています。
この記事では個人が自分の音楽をデジタル的に販売・配信できるサービスを以下の3つの手段に分けてまとめてみました。
続きを読むBGM 2曲「LiVeLecTroNiCa」、「財布を落とした帰り道」を追加しました(2022年3月)
ノリノリ(死後)エレクトロニカとどんより沈んだ寂しいピアノソロ曲。
2022年3月はそんな両極端な2曲のセットです。
続きを読むBGM「破滅の林檎」、チップチューン「Ghost Town」を追加しました(2022年2月)
忙しい・・・!更新が遅れてしまいました。2022年2月はBGMと久々なチップチューンの2曲です。
続きを読むロジクール(Logicool)の故障2年保証サポートが神対応だった件
watsonです。
DTMにはロジクール(Logicool)のゲーミングキーボードG512を使っています。
光ってかっこいいし、本体のメタリックな質感も素晴らしいし、何より打鍵が気持ちいい。何気に手元にUSBポートが増えるのも便利。
とても気に入っております。
が、使って数カ月ごろ、「\」キーの色が変わってしまいました。青に光らせていたのにこのキーだけ黄色・・・
どうしたのかな?なんて様子を見ること1週間ほど・・・・今度は「\」のライトは完全に消えてしまい、青が黄色になるゾーンが周りのキーにも浸食し始めてしまいました。怖い怖い笑
続きを読む